“ | 労働者にとってただ一つの資本主義国との違いは、ソ連では失業が無い、ただそれだけである。 | ” |
“ | 七つの国境、六つの国、五つの民族、四つの言葉、三つの宗教、二つの文字、一つの国家 | ” |
ユーゴスラビアは、かつて存在していたボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、モンテネグロ、マケドニア、セルビア、(コソボ)、スロベニアの6つの共和国から成るセルビアを中心としたバルカン半島のとてもビッグなカントリーボールです。
概要
- ユーゴスラビアはかつて、バルカン半島に存在したカントリーです。
- 当時はイタリア、オーストリア、ハンガリー人民共和国、ルーマニア社会主義共和国、ブルガリア人民共和国、ギリシャ、アルバニア社会主義人民共和国と国境を接していました。
特徴
- 元々は 枢軸国に対抗するパルチザン。
- 国名のユーゴスラビアは「南スラブ人の国」という意味である。
- 国の分断を生みかねない民族主義が嫌い。
- 実際、これが死因になっている。
- 彼は共産主義でありながらソビエト連邦を嫌う中立で自由主義の共産主義者であった。
- なので 西側諸国とは仲が良かった。
- 冷戦中は非同盟諸国の指導者的立ち位置だった。
- これでもソ連と仲が良かった頃はアメリカの航空機を撃ち落とすなどなかなかの暴れっぷりを披露していた。
- しかし、考え方の違いから関係が悪化し追放されたので、西側とも交流することにした。
- スターリン時代のソ連からは操りづらい存在として疎ましく思われていた。
- 指導者のチトーの葬儀の際、ソビエト連邦の書記長とアメリカ合衆国の大統領の両方が出席した。このような人物は世にもチトーだけである。
- そして常に中立で、豊かで、強力で、人気があり、ヨーロッパで4番目の軍隊を保持していた。
- しかも、スポーツも強い。
- しかし多民族国家だったため、チトーの死後はまとめ役がいなくなったことで内戦が発生し、七ヵ国に分裂した。
内戦のきっかけはおっさんの自慰行為らしい。- 国家の多様性から『七つの国境、六つの共和国、五つの民族、四つの言語、三つの宗教、二つの文字を持つ一つの国家』と形容される。
- あれ?前にもこんなことが…
- 自分の死後に喧嘩ばかりしている子供達を見て生き返りたいと思っている。
- 国内の民族主義者を抑え込む姿からなのか、英語版と中国語版Wikiでは二重人格者扱いになっている。特に1980年以降はその傾向が強まった模様。
- 国旗を横にすると某白旗になる。
- 国歌「スラヴ人よ」はポーランド国歌「ドンブロフスキのマズルカ」の
パクリテンポを遅くして歌詞を変えたものである。 - 怒ることもあるらしい。
- 崩壊する際、チェコスロバキアと違い、崩壊する際火花が飛び散ったり、爆発四散したりした。
他のボールとの関係
Пријатељи/Prijatelji(友達)
- イギリス:WW2でヤーを支援してくれてありがとう!
- 西ドイツ・東ドイツ:どっちも友達!いつか統合出来たらいいね!頑張れ!
- イタリア:トリエステをどうするかでちょっと揉めちゃったけど、解決したんね。
A地区ぷりーず - アメリカ:新しい友達!共産主義よりこっちのがいいね!でも中立だからNATOには入れないおぶ。あいつと一緒に組んでた頃に航空機を撃ち落としちゃったのは申し訳なかったんね…
- カナダ:ティのメープルシロップは最高なんよ。
- 日本:1984年のオリンピック開催国を巡る誘致ではライバルだったんね。本当に接戦だったおぶね。
- インドネシア、エジプト、ガーナ、インド:みんな非同盟運動の仲間ね!
- ブルガリア人民共和国:お隣さんで、ヤーと一緒になりたかったヨーグルト。色々あって結局一緒にはならなかったけど、ティのことは好きなんよ。
- 国連:初期メンバーなんね。
неутралано/Neutralno(中立)
- NATO:完全な仲間になることはできないけれど、まあ仲良くしていきたいと思うんね。ティは悪いやつではないと思いたいけど…どうしてヤーの息子を爆撃したんね?
- チェコスロバキア社会主義共和国:ソ連が来てたけど、大丈夫かいね?可哀想に…ヤーと違って平和的に離婚できたみたいで良かったんね。
- ユーゴスラビア連邦共和国:ヤーの息子の一人おぶ。でもなんか…民族主義的な気が…
- ソビエト連邦:いつまでも友達…だと思っていたけれど、共産主義と力におぼれたから縁を切った。…裏切り者?ティとは考え方が違うんよ。それに、ヤーはティからそこまで支援を受けてたわけじゃないから、いちいち従う義理はないはずなんね。あと、刺客を送るのをやめるんね。さもないと…でも、後で一応仲直りしたとよ。
непријатељи/Neprijatelji(敵)
- ナチス・ドイツ:お前みたいなのは大嫌いなんね!ファシズムに死を、人民に自由を!
- クロアチア独立国、セルビア救国政府:パルチザン時代に倒したファシスト。なんで仲間内で争うの?
- イタリア王国:あいつの仲間。でも、こっちも報復[注 1]でやりすぎた気はするんよ。
- スターリニスト:ティとヤーは相容れない関係なんね…
島流しにして再教育してあげようか? - ワルシャワ条約機構:ティの操り人形にはならんとよ…
- アルバニア社会主義人民共和国:前は仲が良かったし、気の合う部分もあるけど、ある意味お前のせいで崩壊したといっても間違いではないんよ!!ヤーが嫌いなのかと思ったけど、気づいたらソ連や中国とも関係を切っとるんよ…
- 民族主義者:お前達のせいでたくさんの人が死んで、ヤーの平和が破壊された!絶対許さないんよ!
地方行政区分
描き方
- まず丸を描きます。
- 上から青、白、赤の三色で塗ります。
- 真ん中に黄色で縁取った赤い星を描きます。
- 目を描いて完成です。インフォボックスの画像のように、お好みでパルチザン帽を被せてもいいでしょう。
色 | RGB形式 | CMYK形式 | HEX(16進表記) | |
---|---|---|---|---|
青 | 0, 53, 148 | C100-M64-Y0-K42 | #003594 | |
白 | 255, 255, 255 | C0-M0-Y0-K0 | #ffffff | |
赤 | 223, 0, 0 | C0-M100-Y100-K12 | #df0000 | |
黄色 | 252, 210, 13 | C0-M16-Y94-K1 | #fcd20d |
ギャラリー
注釈
- ↑ フォイベの虐殺という、終戦後に一部のパルチザンたちがイタリアのファシストらを殺害した事件のこと。
王政ユーゴスラビアと社会主義ユーゴスラビア - 統一された | |
王政ユーゴスラビアの自治州 | 市政府 ( ベオグラード) • ドナウ自治州 • ドラーヴァ自治州 • ドリナ自治州 • 沿海自治州 • モラヴァ自治州 • サヴァ自治州 • ヴァルダル自治州 • ヴルバス自治州 • ゼータ自治州 • クロアチア自治州 |
---|---|
社会主義ユーゴスラビアの構成共和国 | スロベニア社会主義共和国 • クロアチア社会主義共和国 • セルビア社会主義共和国 ( 首都) • ボスニア・ヘルツェゴビナ社会主義共和国 • モンテネグロ社会主義共和国 • マケドニア社会主義共和国 |
社会主義自治州 | ヴォイヴォディナ社会主義自治州 • コソボ社会主義自治州 |
ユーゴスラビアの歴史 | スロベニア人・クロアチア人・セルビア人国・セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国 • ユーゴスラビア王国 • ユーゴスラビア民主連邦 • ユーゴスラビア • ユーゴスラビア連邦共和国 • セルビア・モンテネグロ |
| |
順番順に並べて | 十日間戦争 |
---|---|
さらばユーゴスラビア... |
連合国 - 独裁政治から世界を解放する | |
三国協商 | |
主要な協商国: | フランス • イギリス連合王国 • イタリア王国 (1915年から) • ロシア帝国 (1917年まで) • アメリカ合衆国 (1917年から) • 大日本帝国 |
準協商国および共同参戦国: | 1914年: オーストラリア • カナダ • インド • ニューファンドランド • ニュージーランド • 南アフリカ • セルビア • ベルギー • モンテネグロ • ルクセンブルク • チェコスロバキア • アッシリア義勇軍 • クウェート • エジプト 1915年: ナジュド及びハッサ • アシール 1916年: ポルトガル • 国防臨時政府 • ルーマニア • ヒジャーズ 1917年: ギリシャ • 中華民国 • シャム • ブラジル 1918年: ザカフカース • カスピ海艦隊中央委員会独裁政権 • アルメニア |
中央同盟国に宣戦布告したが戦わなかった国々: | サンマリノ • アンドラ • キューバ • パナマ • リベリア • グアテマラ • ニカラグア • コスタリカ • ハイチ • ホンジュラス |
第二次世界大戦の連合国 | |
ビッグスリー: | 連合王国 (1939年9月から) • ソビエト連邦 (1941年6月から) • アメリカ合衆国 (1941年12月から) |
亡命政府の連合国: | 自由フランス • ポーランド • チェコスロバキア • ベルギー • ルクセンブルク • オランダ • ノルウェー • ギリシャ • ユーゴスラビア • エチオピア • フィリピン |
その他の連合国: | 中華民国 • カナダ • オーストラリア • ニュージーランド • インド • 南アフリカ • ブラジル • メキシコ • モンゴル • エジプト • キューバ • アルゼンチン • ネパール • リベリア |
共同参戦国(旧枢軸国): | イタリア (1943年9月から) • ルーマニア (1944年8月から) ブルガリア (1944年9月から) • フィンランド (1944年9月から) |
バルカン半島 | |
現代国家 | アルバニア • ボスニア・ヘルツェゴビナ • ブルガリア • クロアチア • ギリシャ • 北マケドニア • モンテネグロ • ルーマニア • セルビア • スロベニア • トルコ |
---|---|
マイノリティ | アルーマニア • ポマク • セーケイ • ゴーラ |
歴史的国家 | 東方からの移民(先史時代のヨーロッパ人) • 古代ギリシャ ( アテナイ • スパルタ • マケドニア王国) • イリュリア • ダキア • オドリュサイ王国 • ローマ • スラヴ • ビザンツ帝国 • セルビア帝国 • オスマン帝国 • イタリア帝国 • ユーゴスラビア • ボスニア王国 |
バルカンよ永遠に!!! ( 非バルカン の専門家) |